心地良い秋晴れに恵まれた24日(土)と25日(日)の2日間。城下町鹿野において2つのイベントが開催されました。
ワタクシ山紫苑HP担当Bも、カメラ片手にそれぞれの模様を取材してまいりましたので、当苑HPをご覧の皆々様方へご報告させていただきますね(^◇^)♪
まず最初は、24日(土)のPM6:00からスタートした「城下町鹿野虚無僧行脚」の模様から~!
日本各地から集まった参加者が虚無僧姿で尺八を奏でながら、情緒あふれる鹿野城下を練り歩きます。
私が鹿野城下へ足を運んだ時は、丁度、戦国武将山中鹿之助ゆかりのお寺「幸盛寺」で尺八献奏~吟詠の真っ最中でした。
全国でも鹿野だけという、総勢数十名の虚無僧による城下町行脚!
灯篭や蝋燭の明りでほんのり明るくなった鹿野の町を、たくさんの虚無僧が練り歩く様は、得も言われぬ雰囲気を醸し出していましたよ!!
続いて紹介するのは、本日25日に開催された「第2回城下町鹿野そばの花ウォーク」の模様です。
最初に、受付~開会式が行われた鹿野町中央公民館の体育館では、とっとり健康づくり大使:佐々木えるざさんと鳥取県在住の芸人:ユウトさんによる、トークショーとストレッチ体操が行われていました。
この後、参加者の皆様は総距離6.5kmのフリーコースと、同じく3.7kmのガイドコース・フォトコースに分かれ、晴天の秋空が心地良い鹿野のまちへとご出発~!
写真は、鹿野城跡公園のお堀端をウォーキング中の、参加者さん達のお姿です。
皆さん、気持ち良さそ~に、にこやか~に鹿野のまちでのウォーキングを楽しんでおられましたよ(●^o^●)
|