生憎の雨模様でしたが、それでも鹿野のまちは大いに盛り上がっていました!!
鹿野祭り
屋台(山車)・武者行列・麒麟獅子舞や神輿などが町内を練り歩き、鹿野の町内を熱く熱く盛り上げます。
最初に書いた通りの雨模様だったんですが、屋台が通る鹿野町内の路地沿いには、鹿野祭りの開催が楽しで仕方ない地元の方々を始め、たくさんの観光客の姿が見られました。
大きな声を掛け合いながら、狭い路地を通る屋台はかなりの迫力でしたよ!
また、鹿野町内の家々では鹿野祭りの「無礼講のしきたり」に則って、玄関先や路地に面した居間を祭りに参加される方々に開放。
祭りの参加者や立ち寄った方々に、お酒や食べ物などを振舞います。
どの家も、例外なく大賑わいでしたよ~(^◇^)♪
また、先ごろ完成した鹿野往来交流館「童里夢」では、多目的ホールに設置したスクリーンに祭りの模様が映し出され、こちらも雨宿りに来た方々や観光客で大賑わいだったようです。
今夜の鹿野は、夜遅くまで大盛り上がりすること間違いなしですね!
|